紅葉の愛岐トンネル歩き

2015年11月27日(金)

2015-11-27愛岐トンネル 2015-11-27愛岐トンネル 2015-11-27愛岐トンネル
 2015-11-27愛岐トンネル
 2015-11-27愛岐トンネル 025  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル
 2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル
 2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル
 2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル  2015-11-27愛岐トンネル

道中 キジョランが沢山ありましたが 種子の付いていたのは、この株だけでした

2015-11-27愛岐トンネル 2015-11-27愛岐トンネル 2015-11-27愛岐トンネル

平日でも お得な切符 2,500円(JR豊橋~定光寺往復)がありました。820円お得!
※(豊橋~名古屋市内往復きっぷ)+(新守山~定光寺往復きっぷ)

 

豊橋自然歩道

2015-11-11

葦毛駐車場から座談山に!

自然歩道2015-11-11豊橋 005
長尾池
自然歩道2015-11-11豊橋 007
木の葉に似たバッタ
自然歩道2015-11-11豊橋 010
ニシキギ

尾根に出て

自然歩道2015-11-11豊橋 012
モチツツジ
自然歩道2015-11-11豊橋 013
ソヨゴ
自然歩道2015-11-11豊橋 020
ベニバナボロギク
 
自然歩道2015-11-11豊橋 022 自然歩道2015-11-11豊橋 015 自然歩道2015-11-11豊橋 023

 

NHK中継所にて

自然歩道2015-11-11豊橋 037
ナンキンハゼ
・ススキ
自然歩道2015-11-11豊橋 031
ナンバンキセル
自然歩道2015-11-11豊橋 035
ヤマハッカ
自然歩道2015-11-11豊橋 039
キチジョウソウ
自然歩道2015-11-11豊橋 040
オケラ
自然歩道2015-11-11豊橋 038
ヤブラン

座談山にて

自然歩道2015-11-11豊橋 045
正面
が神石山 後方が浜名湖
自然歩道2015-11-11豊橋 050
リュウノウギク

自然歩道2015-11-11豊橋 047
リュウノウギク

座談・NHK巻き道にて

自然歩道2015-11-11豊橋 067
センブリ
自然歩道2015-11-11豊橋 58
センブリ
自然歩道2015-11-11豊橋 061
マンリョウ
自然歩道2015-11-11豊橋 063
ウルシ

歩き始めは曇っていましたが尾根に出ると日がさして、秋空の楽しい山歩きができました

大井平公園&タカドヤ湿地

2015-11-6

稲武に向かう途中 寄り道
寒狭川の渡り鳥(おしどり・かも)

2015-11-6 2015-11-6 2015-11-6 2015-11-6

大井平公園

2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武

タカドヤ湿地

2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武
2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武
2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武
2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武
2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武
2015-11-6稲武  2015-11-6稲武 2015-11-6稲武  2015-11-6稲武
 DSC05096  DSC05094  DSC05072  DSC05062

帰路 道の駅『いなぶ』にて
奥三河の魅力を発見する番組『旅MAX』の撮影に出くわして!

2015-11-6稲武 2015-11-6稲武 2015-11-6稲武  2015-11-6稲武

ここでの紹介は『えごま五平もち』ですかね~~

DSC05045
漬物
がついて300円!美味しかったですよ!!!(^-^)

金時山

10月31日(土)

新東名から良く見えた富士山も金時山からは見えなくてガッカリです
紅葉は素晴らしかったですよ!
山頂は若者達で賑やかでした

2015-10-31金時山
登山口です
2015-10-31金時山 キッコウハグマ
キッコウハグマ
2015-10-31金時山 キッコウハグマ
キッコウハグマ
2015-10-31金時山 キッコウハグマ
キッコウハグマ
2015-10-31金時山 キッコウハグマ
キッコウハグマ
2015-10-31金時山 キッコウハグマ
キッコウハグマ
2015-10-31金時山 リンドウ
リンドウ
2015-10-31金時山
2015-10-31金時山 2015-10-31金時山 2015-10-31金時山 100 2015-10-31金時山 099
2015-10-31金時山 104
トリカブト
2015-10-31金時山  山頂
山頂です
2015-10-31金時山 2015-10-31金時山
2015-10-31金時山 2015-10-31金時山 2015-10-31金時山 2015-10-31金時山
乙女峠下山