葦毛湿原~豊橋自然歩道

何度 訪れたか分からない この株!やっと会えました!
クロムヨウラン』の開花です\(^o^)/
am09:50撮

pm01:20 撮・・・3時間半後は この姿です

葦毛湿原にて
トウカイコモウセンゴケ

ホザキノミミカキグサ

シラタマホシクサ

ヒメシロネ

ミカワシンジュガヤ(真珠の様な白い玉が付いてます)
風でゆれて思うように撮れなくてボケてしまいました

マネキシンジュガヤ

ムカゴニンジン

豊橋自然歩道にて
ママコナ

今日は今季最高の猛暑だったようですが 山道は木陰に入れば 時折さわやかな風が吹いてくれました。

不っ田の七滝

8月17日
新聞に掲載されて ちょっと気になってた『不っ田の七滝』に行って来ました。
連日の雨で 水量が多く 阿寺の七滝と同等ぐらい すばらしい滝でしたよ!
イワタバコの花のピークは過ぎてましたが 会えて嬉しかったです。




タマアジサイ

???

オトコエシ・クサキ

葦毛湿原

8月3日 湿原に いろんな花が咲き始めましたよ~

ミズギク

ノリウツギ

ミミカキグサ・・・小さくてボケボケです

サギソウ

クロムヨウラン

昨日 クロムヨウランが咲いたと、山友さんが案内してくれたのですが・・・・・??
どうもこの花は一日花で午前中のみの開花のようです。
蕾がついても咲くのは極わずかで幻の花のようですね!

ヒナノシャクジョウ・・黄色の花が咲きました