伊吹山、5月はニリンソウ・グンナイフウロなどの色鮮やかな花々咲く
<気象協会><ウェザー><ヤフー>
<気象庁><全国の天気>
06:15 磯辺車庫
06:25 高師
06:30 南栄
06:45 豊橋駅<鷲津ー豊橋 時刻表>
06:55 元下地
07:15 豊川駅
10:30 駐車場からスタート
11:30 頂上着
12:30 頂上発
15:00 バス乗車
18:00頃 豊川
18:30頃 豊橋
19:00頃 車庫
前回の写真、大垣駅前から路線バス利用
伊吹山、5月はニリンソウ・グンナイフウロなどの色鮮やかな花々咲く
<気象協会><ウェザー><ヤフー>
<気象庁><全国の天気>
06:15 磯辺車庫
06:25 高師
06:30 南栄
06:45 豊橋駅<鷲津ー豊橋 時刻表>
06:55 元下地
07:15 豊川駅
10:30 駐車場からスタート
11:30 頂上着
12:30 頂上発
15:00 バス乗車
18:00頃 豊川
18:30頃 豊橋
19:00頃 車庫
前回の写真、大垣駅前から路線バス利用
<気象協会><ウェザー>
<ヤフー><気象庁>
08:05 豊橋駅発<上り時刻表>
08:12 二川
08:21 鷲津
08:41 浜松着③
08:50 浜松発④
10:02 静岡駅着
10:23 バス発⑪日本平線日本平ロープウエイ行
11:08 日本平ロープウエイ駅着(590円)
11:20 ロープウエイ乗車(15名以上 630円)
11:25 久能山東照宮到着(25名以上400円)
13:00 久能山下
13:22 久能山下<バス時刻表>山原行き
13:28 駒越西バス停 (230円)
14:30 三保の松原<グーグルマップ>
15:35 三保出航 (400円)
15:50 日の出着<清水港水上バス>
16:30 清水駅
16:14 清水駅発②<時刻表>
18:14 浜松着②
18:28 浜松発③
19:05 豊橋着
水上バス最終になった場合
16:35 三保出航
1650 日の出着
17:30 清水駅
17:34 清水駅発②<時刻表>
18:32 掛川着③
18:43 掛川発①
19:46 豊橋着
・休日乗り放題切符 2,720円
・豊橋駅新幹線側の自動販売機が早くて便利
・操作方法,自売機の前で役員が説明します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<久能山東照宮>
<気象協会><ウェザー><ヤフー>
<気象庁><全国><富士見予報>
06:15 磯辺車庫
06:25 高師
06:30 南栄
06:45 豊橋駅<鷲津ー豊橋 時刻表>
06:55 元下地
07:10 豊川駅
07:40 浜松SA(休憩)
08:00 浜松SA発
09:10 清水PA(休憩)
09:30 清水PA発
11:00 金冠山展望台駐車場スタート
12:00 金冠山着、昼食
12:30 金冠山発
13:00 戸田峠
14:00 達磨山入口
14:30 達磨山着
14:40 達磨山発
15:50 戸田峠でバス乗車出発
16:40 清水PA(休憩)
17:00 清水PA発
18:10 浜松SA(休憩)
19:00 豊川
19:15 元下地
19:25 豊橋
19:40 南栄・高師
19:45頃 車庫
ゆっくりコース(希望者)
11:00 金冠山展望台駐車場スタート
12:30 金冠山着、昼食
13:30 金冠山発
15:15 行ける所まで
15:30 バス乗車
15:40 戸田峠で合流
15:50 帰りバス出発
料金、1人5,500円
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |