東山動植物園 投稿日時: 2025年3月10日 投稿者: k&k 返信 06:15 磯辺車庫 06:25 高師 06:30 南栄 06:45 豊橋 07:15 豊川駅東口 <美合PA> <湾岸・名古屋高速> <東別院出口> 09:00 大須観音着 10:15 大須観音発 11:00 東山動植物園着 14:00 東山動植物園発 <刈谷PA> 16:00 豊川駅 16:40 豊橋 17:00 車庫 <東山動植物園> <大須観音> <大須商店街> <名古屋動植物園> <大須観音> <大須商店街>
本栖湖~朝霧高原 投稿日時: 2025年3月9日 投稿者: k&k 返信 <富士五湖からのライブカメラ> <ヤフー><ウェザー><気象協会> <気象庁><全国><富士見予報> ・東海自然歩道、いいとこ取り 06:15 磯辺車庫 06:25 高師 06:30 南栄 06:45 豊橋 06:55 元下地 11:00 本栖湖発 13:00 県境 14:30 道の駅朝霧高原 15:00 バス出発 07:15 豊川駅
中山道・鳥居峠 投稿日時: 2025年3月9日 投稿者: k&k 返信 <ヤフー><ウェザー><気象協会> <気象庁><全国> ・中山道、いいとこ取り 06:15 磯辺車庫 06:25 高師 06:30 南栄 06:45 豊橋 06:55 元下地 07:15 豊川駅 11:00 藪原スタート 11:30 鳥居峠入口 12:20 峠の茶屋着 12:50 峠の茶屋発 14:20 奈良井宿着 15:00 バス出発 <前回の写真> <前回の動画>
2025-07-20 竜吟の滝 投稿日時: 2025年2月24日 投稿者: k&k 返信 鷲津~豊橋 ・新城~豊橋 ・田原~豊橋 ・西小坂井~蒲郡 07:39 豊橋駅下り発⑦<時刻表> 07:50 蒲郡 08:25 金山着② 乗換え 08:41 中央線発① 09:47 釜戸駅着 10:00 滝巡りスタート 12:00 水晶山着 13:00 水晶山発 14:00 下山 14:30 釜戸駅着 14:42 釜戸駅電車発<時刻表> 15:34 金山着② 乗換え 15:51 東海道線発③ 16:374 豊橋着 ・青空フリー切符 2,620円 ・水晶山 ・水晶山画像 ・竜吟の滝画像
2025-08-24 おくのほそ道の風景地(大垣船町川湊) 投稿日時: 2025年2月24日 投稿者: k&k 返信 08:39 豊橋発<時刻表> 10:03 大垣駅 10;20 ストート 11:30 住吉燈台着 <昼食> 12:15 住吉燈台発 13:00 大垣城着 <場内見物> 14:30 大垣城着 15:00 大垣駅発 15:26 大垣駅 <時刻表> 16:56 豊橋着 <大垣城> <おくのほそ道の風景地>
2025-03-29又は30 カタクリ山 投稿日時: 2025年2月22日 投稿者: k&k 返信 桜の開花状況と天気により開催日変更 <ヤフー><ウエザー> <気象協会><気象庁> <飯田線><渥美線><鷲津・新所原> 08:41 豊橋発<時刻表> 08:46 二川着 11:00 カタクリ山着 <昼食> 11:40 カタクリ山発 13:00 葦毛湿原着 13:30 葦毛湿原発 14:10 朝倉川桜並木 15:30 赤岩口電停 15:36 赤岩口発<時刻表>
2025-02-16 千代保稲荷,六華苑,リニア鉄道館 投稿日時: 2025年2月11日 投稿者: k&k 返信 1<千代保稲荷神社> 2<六華苑> 3<リニア・鉄道館> 費用、入場料込み、 7千~7千500円(人数次第) 06:15 磯辺車庫 06:25 高師 06:30 南栄 06:45 豊橋 06:55 元下地 07:15 豊川駅 08:00~08:15上郷SA 岐阜羽島IC 09:30 千代保稲荷神社着 10:30 千代保稲荷神社発 11:10 六華苑着<団体料金1人390円> 13:00 六華苑発 湾岸桑名IC 名港中央IC 13:30 リニア鉄道館着<団体料金1人800円> 15:15 リニア鉄道館発 名港中央IC 刈谷PA 16:40 豊川 17:10 豊橋 17:30 車庫
2025-02-16 一碧湖~大室山 投稿日時: 2025年2月11日 投稿者: k&k 返信 一碧湖(いっぺきこ)~大室山 <ヤフー><ウェザー><気象協会> <気象庁><全国の天気> 06:15 磯辺車庫 06:25 高師 06:30 南栄 06:45 豊橋駅 07:15 豊川駅 浜松SA(休憩) 清水PA(休憩) 長泉沼津IC 浜松SA(休憩) 11:10 一碧湖遊歩道口 14:10 バス乗車 長泉沼津IC 清水PA(休憩) 18:05 豊川 19:40 豊橋 19:00 車庫