メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

カタクリの会

1970年4月12日(昭和45年)弓張山脈のカタクリの花を見る会から始まり、54年の歴史を 刻めた山と植物の同好会。 自然に親しみ歩くことで心身と健康を図る目的としています。

カタクリの会

メインメニュー

投稿者「moka」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

オオヤマレンゲ

投稿日時: 2015年5月26日 投稿者: moka
1

5/24 近くの民家に咲いていました。
オオヤマレンゲ-0オオヤマレンゲ-aオオヤマレンゲ-3
オオヤマレンゲ-4オオヤマレンゲ-bオオヤマレンゲ-6
高いところに咲いていたので下から撮りました。

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

美味しい秋が楽しみ

投稿日時: 2015年5月20日 投稿者: moka
2

甘ーい 次郎柿のつぼみ・花
次郎柿蕾8次郎柿(雌花)7蕾-花-子房(花弁が落下)
次郎柿(5×7mm位)次郎柿(三角)異常

嫌われものの「雄花」
雄花5 ?柿(雄花)2雄花の子房

※おまけ 近くの川面にもうホタルが飛んでます。手のひらで!(5月19日)
ホタルホタル6

 

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 2件のフィードバック

花

投稿日時: 2015年5月7日 投稿者: moka
返信

昔のステンレス浴槽の中でコウホネが二輪咲きました。
コウホネ5月1日蕾コウホネ㋄3日咲く
コウホネ㋄7日咲く スイレン

イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ.3may15p イブキジャコウソウ01may15p61

イブキジャコウソウ07may15p7 イブキジャコウソウ07may15p5

(自宅庭にて)

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | コメントを残す

4/29 岩古谷山

投稿日時: 2015年4月29日 投稿者: moka
1

久しぶりに岩古谷山に登りました。

fuderin31jssiroyasio33tmruri35

和市の”クマガイソウ”
RIMG1442 RIMG1440

船着小学校の ”ナンジャモンジャ” 早くも咲いていました。
RIMG1449 RIMG1450 nanja48

ファミリー登山者が多かった。

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

4/28 エビネラン・クマガイソウ

投稿日時: 2015年4月28日 投稿者: moka
1

先日新聞に載った新城市上吉田の星野さん方の裏山のエビネランを見てきました。
(二万株もあります)

ebine7ebine13ebine19

クマガイソウ(まだ少ない)
kumag6 kumag5a

新聞によると見頃は今月下旬から一か月ほど

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

枝垂れ桜

投稿日時: 2015年3月29日 投稿者: moka
1

見頃です。
RIMG0774a04t

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

春です。

投稿日時: 2015年3月4日 投稿者: moka
返信

3月4日 鶯の初鳴きを聞きました。
サンシュ               クロッカス
IMG_1012kurokkasu01

カネノナルキ           マンサク
kanenonaruki01RIMG0466

※石巻山(長彦林道沿い)のマンサクも満開でした。(3月2日)

 

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | コメントを残す

愛知県民の森

投稿日時: 2014年5月2日 投稿者: moka
返信

5月1日 ホソバシャクナゲ
1hososyaka1
3hosobsyaka2 2hososyaka2

4hosobsyak2a2a 6naninania1  7momi4a2
ホソバシャクナゲは場所によりまだ蕾も多く1週間位は楽しめそうです。
モミジなどの芽出しが楽しめました。

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | コメントを残す

第36回 豊橋美術展に出展

投稿日時: 2014年4月14日 投稿者: moka
1

今年も会員の”K・O”さんが絵画を出展されます。
img001
[写真・書道]      4月29日~5月4日
[絵画・彫刻・デザイン] 5月6日~5月11日

      みんなで、みにいかまい!

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

ごちそうさん

投稿日時: 2014年4月10日 投稿者: moka
1

地産地消(自宅庭や近くの土手)で夕食材用を摘み”天ぷら”にしていただきました。

コゴミ         ユキノシタ       コンフリー
1kogomi 2yukino 3confur

ノビル(近くの土手)
4nobiru

そのほか”ヨモギ・茶ノ木の新芽などで”春”を満喫!!

カテゴリー: カタクリ会員の投稿 | 1件のフィードバック

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

メニュー

  • カタクリの会-歴史
  • カタクリの会-歴史-2
  • カタクリの会とは
    • 入会希望の方
  • ブログにコメントするには
    • コメント投稿方法
    • ブログの写真印刷方法
  • ブログ投稿方法
  • ブログ:初めての登録方法
  • 画像のコピー方法
  • 画像の印刷方法
  • 画像の投稿方法
  • 画像を連続して見る方法
  • 登山の参考 リンク集
  • 皆さん注意してください
  • 質問・お問い合せ

カテゴリー

  • カタクリ会員の投稿 (580)
  • 会員情報 (5)
  • 写真集 2014 (20)
  • 写真集 2015 (21)
  • 写真集 2016 (22)
  • 写真集 2017 (18)
  • 写真集 2018 (16)
  • 写真集 2019 (22)
  • 写真集 2020 (5)
  • 写真集 2021 (3)
  • 写真集 2022 (15)
  • 写真集 2023 (20)
    • 01-22 朝熊ヶ岳 (2)
    • 02-26 京ヶ峰 (1)
    • 03-26 飯盛山 (1)
    • 04-02 賤機山 (1)
    • 04-16 金時山 (2)
    • 04-23 愛知県民の森 (1)
    • 05-28 金冠・達磨山 (1)
    • 06-18 金華山 (1)
    • 07-16 御堂山 (1)
    • 07-29.30.31立山 (2)
    • 08-27 伊吹山 (1)
    • 09-17 明智の森 (1)
    • 09-24 木曽駒ヶ岳 (1)
    • 10-29 三方岩岳 (1)
    • 11-26 愛岐トンネル (1)
    • 12-03 京都トレイル (1)
    • 12-10 愛知県民の森 (1)
  • 写真集 2024 (4)
    • 01-14 パノラマ台 (1)
    • 01-28 苗木城 (1)
    • 02-18 幕山 (1)
    • 02-24 佐布里梅園 (1)
  • 動画 (18)
  • 動画 2015 (2)
  • 動画 2017 (18)
  • 動画 2018 (16)
  • 動画 2019 (22)
  • 動画 2020 (7)
  • 動画 2021 (3)
  • 参考 (363)
  • 花便り (1)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2012年2月

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress