平成 29年 <2017年>
0750 3月05日 大神神社・三輪山(38人)大神社殿、久延彦神社
0751 3月26日 第47回総会 (48人)カタクリ山、総会、救命講習会
0752 4月02日 第稲荷山・滝頭・衣笠山 (40人)稲荷神社~藤七原湿原
0753 4月8,9日 角田山(28人)雪国植物、酒蔵、岩室温泉、カタクリの花
0754 5月07日 茶臼山・万灯山(35人)西尾駅からバス
0755 6月04日 湖西連峰(27人)新所原~神石~松明山~二川
0756 6月18日 車山高原(39人)車山肩、北の耳、八島湿原、レンゲツツジ
0757 7月02日 水晶山(35人)釜戸駅、竜吟の滝、水晶山
0758 7月29,30日 八方尾根(34人)雨天のため栂池は松本城、ワイナリ見学
0759 8月20日 生駒山(47人)入笠山雨天のため生駒山縦走
0760 9月17日 トヨタ産業技術館、ノリタケの森、キリンビール 荒天のため中止
0761 10月01日 本宮山(44人)富士山登山の訓練登山
0762 10月22日 富士山1合~5合目(82人予定)雨天中止
0763 11月19日 談山神社(43人)多武峰、談山、御破裂山
0764 11月26日 千葉山(37人)島田駅、コミュニティバス尾川丁仏参道
0765 12月02日 京都観光(35人)赤山禅院、曼殊院、円光寺、詩仙堂
0766 12月17日 京ヶ峰(34人)本宿駅、衣文観音、本宿宿場町
0767 01月21日 本宮山新年登山(49人)新年祈願麦とろ会
0768 02月18日 関ケ原(30人)関ケ原駅、松尾山、笹尾山、のろし場
平成 30年 <2018年>
0769 3月04日 二上山 (34人)雄岳、雌岳、葛城二上神社
0771 3月25日 第48回総会(43人)カタクリ山、豊橋市民センタ、防犯教室
0772 4月01日 村積山(37人)奥殿神社、村積山、大樹寺、岡崎公園花見
0773 4月21日 光城山(39人)安曇野、桜落下
0774 5月06日 愛知県民の森(33人)シャクナゲ尾根、中尾根
0775 5月26日 赤坂山(23人)マキノ高原 20日雨天のため21日実施
0776 6月03日 鳥居峠(32人)藪原駅、鳥居峠、
0777 7月01日 高天神山(36人)掛川駅、土方、高天神城址
0778 7月15日 富士山(34人)水ヶ塚公園1合~5合目
0779 7月28,29日(37人予定)西穂 台風接近のやめ中止
0780 8月19日 蓼科山(43人)7合目登山口からの登山 悪路に苦戦
0781 9月16日 五井山・宮路山(21人)蒲郡駅、タクシ、国坂峠、宮路山
0782 10月07日 守屋山(40人)9/30御岳山延期 10/7御岳山強風のため変更
0783 11月04日 猿啄山 雨天のため中止
0784 11月25日 大洞山・三国山(42人)富士山の見える山1回目
0785 12月02日 神石山(36人)梅田親水公園~神石山~普門寺~新所原
0786 1月20日 本宮山(42人)長山駅、奥宮での最後の新年祈願麦とろ会
0787 2月02日 賎機山(26人)天候により2/3より前日変更、河津桜、茶畑
平成 31年 <2019年>
0788 2月24日 高指山・明神山(00人)12時スタート、ススキ原、山中湖
0789 3月24日 第49回総会(00人)二川、カタクリ山、中部地区市民館
0790 3月31日 山伏峠・石割山(00人)尾根縦走、石割神社
0791 4月07日 根尾谷薄墨桜(00人)樽見鉄道、根尾谷断層、薄墨公園
0792 4月21日 平尾山・大平山・花の都公園(00人)東海自然歩道、富士山大展望
0793 5月05日 各務原アルプス(00人)坂祝駅、猿啄城址、明王山、坂祝駅、
0794 5月19日 寧比曽岳(00人)大多賀峠~寧比曽岳~段戸湖
0795 6月02日 愛知県民の森(00人)下石の滝、亀石の滝、蔦の滝
0796 6月16日 鉢伏山・高ボッチ(00人)レンゲツツジ蕾、強風
0797 7月13日 千本松原(00人)原駅から歩く、駿河湾、沼津港食堂街、沼津駅
0798 7月27,28日 西穂。上高地(00人)新穂高ロープウェイ、西穂山荘、雨・・・
0799 8月04日 愛知県森林の森(00人)愛知環状鉄道中水駅、日本の森林浴100選
0800 8月24日 富士山御中道(00人)富士スバルライン五合目、御庭寄生火山
0801 9月05日 御在所(00人)近鉄湯の山駅、藤内小屋、炎天下川原登山道
0802 9月29日 半田・常滑(00人)矢勝川の彼岸花、常滑やきもの散歩道
0803 10月05日 百々ヶ峰(00人)中川原スタート、権現山、岩場、彼岸花
0804 10月05日 高座山・杓子山(00人)時間の都合で道半ば下山をする!
0805 11月10日 紅葉台・三湖台・五湖台(00人)足和田山、西湖、紅葉、大和田
0806 11月23日 近江八幡山(00人)八幡宮、西の丸、村雲瑞龍寺、御堀巡り
0807 12月05日 くらがり渓谷・本宮山(00人) 盆年会、高千穂会館
0808 1月19日 八木三山(00人)羽場駅、愛宕山、双子山、八木山、鵜沼宿
・・・新型コロナウイルスのため2月~5月まで活動中止・・・
令和 02年 <2020年>
0809 06月07日 愛知県民の森(44人)中尾根展コース
0810 09月23日 田原アルプス(39人)田原駅ー滝頭山ー藤尾山
0811 10月18日 愛知県民の森(44人)三河槇原駅ー国体コース
0812 11月22日 鳳来寺山(35人)本長篠駅ー表参道ー鳳来寺ー鷹撃ち場
0813 12月06日 東三河ふるさと公園(41人)国府駅ーふるさと公園ー宮地山
令和 03年 <2021年>
0814 04月11日 愛知県民の森(46人)三河槇原駅ーシャクナゲコース
0815 11月28日 愛知県民の森(35人)三河槇原駅ー滝尾根コース
0816 12月05日 寂光院・継鹿尾山(30人)犬山遊園駅ー継鹿尾山ー善師野駅